[ TEL ] 098-911-3304
[ 営業時間 ] 月~土・祝祭日 09:30 〜 18:00
[ サービス提供時間 ] 月〜土・祝祭日 10:00~17:30

事業内容

Works

marcherの特徴

1人ひとりの個性を大事に

「できること」を一つ一つ積み上げて自分に自信をもてるように育み、障がいをもってるからと遠慮していたことにもどんどんチャレンジしてもらいたいと考え、集団支援では、特に野外活動に力を入れており、「キャンプ、買い物、ボランティア活動」を通して、他者との交流を図り、社会に適応出来る力を高めます。
1人ひとりの個性を大事にし、marcherでご家族様と一緒に育んでいきたいと思っています。

【個別の支援】

SST(ソーシャルスキルトレーニング)
社会でほかの人と関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練です。発達障がいのある子どもなどに対して効果があるとされ、学校や療育施設、病院などで取り入れられています。

【集団支援】

  • 絵画など指先を使った創作活動
  • 学校の宿題や、読み書き、計算のお手伝い
  • コミュニケーション力を伸ばすさまざまなボランティア活動
  • 豊かな自然とたくさんふれあえるキャンプ活動
  • 社会に適応できる力を高める様々な活動

ご利用の流れ

STEP1. お問い合わせ

<お問い合わせフォーム>もしくは<お電話>よりお問い合わせください。
お問い合わせをいただく際に、お名前、ご連絡先、見学・体験希望と希望日程などお伺いいたします。
定員状況により、ご希望に添えない事もありますが、その際にはお住まいのお近くの関連施設等をご案内いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

STEP2. 無料体験・見学

児童発達支援・放課後等デイサービスmarcherの療育方針やプログラム内容についての案内、スタッフ等の説明をさせていただきます。
見学の際に面談をおこないますので、お子さまの生活の様子や発達の状況、保護者の方からのご希望をお聞かせください。無料体験も可能です。
体験・見学に関する詳しい説明はお電話よりお気軽にお問い合わせください。

STEP3. ご利用手続き

児童発達支援・放課後等デイサービス marcherのご利用を決めていただいた後は、ご利用手続きを進めていただきます。

<受給者証のない方>
障がい者手帳をお持ちでないお子さまでも、医師などから療育の必要性が認められた場合には、自治体の判断により、児童発達支援・放課後等デイサービスを利用することが可能です。
障がい者手帳の有無問わず、各サービスの利用には、自治体が交付する「障がい児通所受給者証」が必要です。
お住まいの市区町村にて障がい児通所受給者証の発行手続きをおこなっていただきます。
発行申請に関するお手続きにつきましては、市役所または相談支援事業所ひなたまでお問い合わせください。
※申請から受給者証の発行まで、1〜2か月程度お時間がかかることがあります。

<受給者証のある方>
ご利用中の相談支援事業所に、児童発達支援・放課後等デイサービス marcherを利用されることをお伝えいただき、計画案変更の依頼をしていただきます。

STEP4. 利用契約・利用開始

市区町村でのご利用手続きが完了したあとは、児童発達支援・放課後等デイサービス marcherとのご利用契約をおこなっていただきます。
お子さまの発達に合わせた「個別支援計画」を作成させていただきます。
お子さまに対するお悩みや心配なこと等についてお聞かせください。
その後「個別支援計画」に沿って、お子さま一人ひとりにあった支援を進めていきます。

料金について

放課後等デイサービス事業の法定利用料に準じています。
原則1割負担ですが、前年度の年間所得によって負担上限額決定します(下記参照)。
※昼食代、おやつ代は別途いただくことがあります。

世帯所得ごとの月額上限額

非課税世帯(生活保護や低所得等)のご家庭 0円
世帯所得約900万円までのご家庭 月額上限金額 4,600円
世帯所得約900万円以上のご家庭 月額上限金額 37,200円

スケジュール

【児童発達支援】

10:00~

お迎え、お手洗い、個別学習

12:00~

昼食

14:00~

個別学習

15:00~

おやつ・グループ活動

17:00~

後片付け・帰宅

【放課後等デイサービス】

14:00~

お迎え、お手洗い、おやつ、宿題

15:00~

自立学習(低学年)
グループ活動(高学年)

16:00~

自立学習(高学年)
グループ活動(低学年)

17:00~

後片付け、帰宅